Item
ラタンキャビネット
ヴィンテージデザインのラタン製キャビネットです。
扉部分にデザインを施しているている透かし編みタイプです。
すべて天然素材で作られているアイテムで、手の込んだラタンの組み方がヴィンテージ感を感じさせ、使い込むにつれ色艶が増しきれいな飴色に変化していきます。そんな経年劣化もラタン家具の醍醐味です。
ラタンは、日本では「籐(とう)」と呼ばれ家具の素材として古くから親しまれてきました。
ヨーロッパでも古くから愛用されたラタン家具は使えば使うほどに風合いも増し、アンティーク家具としても人気の素材です。
表皮をそのまま残して編んでおりますので、表皮の剥がれが生じる場合がございます。
黒い斑点やささくれ・つるの折れが生じる場合がございます。
ひとつひとつ編み子さんの手作り商品となりますので、 若干の色や形の違いも魅力のひとつ。
ハンドメイドならではの個性をお楽しみ下さい。
サイズ : 約W800 × D350 × H700mm
素 材:皮付きラタン
生産地:インドネシア
※ひとつひとつ編み子さんの手作り商品となりますので、 若干の色や形の違いが有る場合がございますのでご了承下さい。
※天然素材の為、入荷時期のよる色ブレやハンドメイドの個体差がございますので、予めご了承くださいませ。
※メーカー直送品となります。配送の日時指定はお受けできません。
※購入後の返品はどんな理由でもお受け出来ませんので、気になる点がございましたら必ず購入前にご連絡下さい。
※購入前に必ずショップ情報内の発送条件などをご確認下さい。
※商品写真の色合いは、お客様がお使いの端末モニター、設定の違いにより実際の製品とは若干のお色の違いが生じる場合がございます。予めご了承ください。
扉部分にデザインを施しているている透かし編みタイプです。
すべて天然素材で作られているアイテムで、手の込んだラタンの組み方がヴィンテージ感を感じさせ、使い込むにつれ色艶が増しきれいな飴色に変化していきます。そんな経年劣化もラタン家具の醍醐味です。
ラタンは、日本では「籐(とう)」と呼ばれ家具の素材として古くから親しまれてきました。
ヨーロッパでも古くから愛用されたラタン家具は使えば使うほどに風合いも増し、アンティーク家具としても人気の素材です。
表皮をそのまま残して編んでおりますので、表皮の剥がれが生じる場合がございます。
黒い斑点やささくれ・つるの折れが生じる場合がございます。
ひとつひとつ編み子さんの手作り商品となりますので、 若干の色や形の違いも魅力のひとつ。
ハンドメイドならではの個性をお楽しみ下さい。
サイズ : 約W800 × D350 × H700mm
素 材:皮付きラタン
生産地:インドネシア
※ひとつひとつ編み子さんの手作り商品となりますので、 若干の色や形の違いが有る場合がございますのでご了承下さい。
※天然素材の為、入荷時期のよる色ブレやハンドメイドの個体差がございますので、予めご了承くださいませ。
※メーカー直送品となります。配送の日時指定はお受けできません。
※購入後の返品はどんな理由でもお受け出来ませんので、気になる点がございましたら必ず購入前にご連絡下さい。
※購入前に必ずショップ情報内の発送条件などをご確認下さい。
※商品写真の色合いは、お客様がお使いの端末モニター、設定の違いにより実際の製品とは若干のお色の違いが生じる場合がございます。予めご了承ください。